こんにちは!
カワノ建装 河野です。
本日は天候に恵まれていましたが思ったより風が強かったと感じました。
今日の作業は屋根の釘頭部分のシール施工を作業しました。
訪問販売でよくある棟鉄板の釘が飛び出てますよ~なんて言われた事はないでしょうか?
細かい振動や木の収縮や膨張などで徐々に釘が飛び出てくる事があるのも事実ですが
塗装後にその釘が飛び出ないようにシールを施工して雨水の侵入を防ぐ為に施工します。
シールを施工する前に下地処理でシンナーで脱脂をしていきます。
まずはシール施工する瓦棒部分だけ脱脂しました。
シンナーが乾燥後にシールの密着をよくする為のプライマーを塗布していきます。
プライマー乾燥後に新規シールを施工していきます。
塗装後も安心して過ごしてもらう為に予防工事をカワノ建装は心がけています。
コメント