お問い合わせ

お気軽にご相談ください

ご相談の際は『ホームページを見た』と
お伝えいただくとスムーズです。

外壁塗装で実は…重要な作業!

こんにちは!

カワノ建装 河野です!

今日は曇り空でアプリなどで雨の降る通知がなりましたけど現場は何とか天気が持ってくれたので良かったです!

今回ケレン作業をやってきました。

ケレン作業というと中々聞かないワードだとおもいますが、私たち塗装屋には重要な作業になります。

他の言い方ですと目荒らしなどとも言います。

ケレン作業を必要とする箇所👇

まずはガルバリウム鋼板などの屋根全体や棟鉄板部分の金属箇所をたわし細かい傷をつけていき密着力を高めます。

外壁のサッシ上などについている霧除けもケレン作業が必要になります。

プラスチック部分の雨樋も金属部分と同様にケレン作業していきます。

凹凸が出来る事によって密着する面積が増え密着力が向上します。

軒天部分で旧塗膜の密着が甘い時などは撤去していきます。

これは密着が弱くなっている塗料の上に塗っても早くて数か月から数年でまた剥がれてしまうのでできる限り旧塗膜を撤去していく必要があります。

下地処理が甘いとせっかく良い塗料、好きな色を塗っても剥がれてしまう可能性があっては美観が損なってしまう為、実は上塗りより重要になります。

剥がれてしまっては元も子もないですからね。

河野 信一

河野 信一

ドライブやカメラが趣味の河野です。横浜市泉区を拠点に、近隣エリアへも迅速対応しております。 お気軽にお問い合わせください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

ページ上部へ戻る