お問い合わせ

お気軽にご相談ください

ご相談の際は『ホームページを見た』と
お伝えいただくとスムーズです。

横浜市神奈川区 小原様邸 工事完工

こんにちは!

3月初め頃から着工していました小原様邸の工事完工になります。

先代の時からの屋根塗装、外壁塗装工事をカワノ建装にご依頼いただきありがとうございます。

2代に渡り施工できた事ありがたく思います。

外壁施工前

外壁施工後

屋根施工前

屋根施工後

お客様 横浜市神奈川区
施工内容 外壁塗装、屋根塗装、付帯部分
使用塗料 外壁材料:プレマテックス ウルトラSi
屋根:プレマテックス ウルトラSi(インテグラルコート仕様)
付帯部分:セラガードSi

施工ポイント

横浜市神奈川区にて小原様邸で外壁塗装、屋根塗装を行いました。

今回は、前回先代が塗装してから約15年経過し、外壁、屋根や付帯部分の塗膜が劣化していたお宅で行った補修・塗装工事の事例をご紹介します。

施工前の状態
・チョーキング現象が発生
触れると白い粉が手につく「チョーキング現象」が起きていました。これは塗膜が劣化しているサインです。

・外壁全体に藻の発生
塗膜が劣化している為、外壁に藻、苔の発生が見受けられました。

・外壁ひび割れの発生                                                                          サッシ廻りなどに細かいひび割れの発生

施工のポイント
・高圧洗浄でチョーキングを徹底除去
まずは高圧洗浄を行い、経年劣化で生じたチョーキングをしっかり洗い流します。汚れや古い塗膜をきちんと除去することで、新しい塗装の密着力を高めます。

・屋根上塗り保護クリア
屋根は外壁などよりも劣化が早く鳥などの糞害によっても美観が失いやすい為、今回屋根はインテグラルコート仕様にし耐候性を向上させています。                 それと夏は家の中がとても暑いとの事でしてので色は白色を選ばせていただきました。

・外壁見切り直し
外壁部分で養生からはみ出てし待っている箇所を塗膜を剥がし見切り直しています。                                          こちらから見れます👇👇

・藻の発生対策                                                                        外壁、屋根に使う上塗り塗料に防藻、防カビ添加剤を入れてから上塗りを塗装して為、藻やカビに対して発生しにくくなっている仕様にです。

施工後の様子
高圧洗浄と下地処理をしっかり行ったことで、屋根、外壁共に光沢が出てとても綺麗になりました。外壁の色もお任せさせていただきましたがとても気に入って頂けたのでよかったです。

「外壁のチョーキングが気になる」「外壁の汚れが気になる」「外壁の藻が気になる」といったお悩みがありましたら、ぜひお気軽にカワノ建装ご相談ください。今回のように、しっかりと下地から見直すことで、長く安心して暮らせるお住まいへとリフレッシュできますよ。

このお客様の声はこちら👇👇

コメント

この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

PAGE TOP